HIGH UP!
数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
Category
アバウト(3)
カブロウ関連(初代)(104)
カブロウ関連(二代目)(28)
エルメス関連(8)
カブスケ関連(5)
パーツインプレッション(3)
管理人の日常(234)
独り言(その他)(172)
ツーリング(55)
イベント(32)
アルバム(26)
道の駅(21)
RealTime!(261)
未選択(0)
日常のオフ。(1)
Archives
2025年03月(1)
2025年02月(1)
2024年05月(1)
2023年11月(1)
2023年01月(1)
MENU
ENTRY NAVI
Home
カブロウ関連(初代)
08-20 20:26
吉と出るか凶と出るか。
08-19 23:37
腰上O/H ~準備編2
08-17 17:22
腰上O/H ~準備編
08-14 18:12
久々のパーツ購入♪
08-13 23:24
パンク・ロック!
<<
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>>
吉と出るか凶と出るか。
今日は国道129号線沿いにある工具屋さん、アストロプロダクツさんに遊びに行ってきました!
PR
- 続 く -
2007-08-20
カブロウ関連(初代)
comment(1)
trackback()
edit
▲
腰上O/H ~準備編2
今日はススムさんにバルブスプリングコンプレッサーを貸していただきに行ってきた。とりあえず今回の作業は、
・ガスケット交換
・バルブ鏡面化
・バルブ擦り合わせ
・ポート研磨
ということに。そのために借りたり、集めたりしたものなどは「続き」からどうぞ。
- 続 く -
2007-08-19
カブロウ関連(初代)
comment(3)
trackback()
edit
▲
腰上O/H ~準備編
腰上O/Hをする際に必要なもので、現在手元に準備できているものは
・カムスプロケカバー
・エンジンオイル
・トルクレンチ
・オイルストーン
(太字は今回新たに購入したもので、太字でないものは持っていたもの)
そして、これから用意予定なのは
・腰上ガスケット一式
・強化スタッドボルト
です。さて、いろいろお聞きしたい事があります。
- 続 く -
2007-08-17
カブロウ関連(初代)
comment(5)
trackback()
edit
▲
久々のパーツ購入♪
今日は昨日に引き続きパンクした後輪と格闘しました。…長くなる予感がするので、気になる方は〝続く〟から続きをどうぞ。
- 続 く -
2007-08-14
カブロウ関連(初代)
comment(1)
trackback()
edit
▲
パンク・ロック!
ぃゃぁ、
昨日のパンク
には焦りましたよ!
- 続 く -
2007-08-13
カブロウ関連(初代)
comment(4)
trackback()
edit
▲
<<
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>>
× CLOSE
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
アバウト ( 3 )
カブロウ関連(初代) ( 104 )
カブロウ関連(二代目) ( 28 )
エルメス関連 ( 8 )
カブスケ関連 ( 5 )
パーツインプレッション ( 3 )
管理人の日常 ( 234 )
独り言(その他) ( 172 )
ツーリング ( 55 )
イベント ( 32 )
アルバム ( 26 )
道の駅 ( 21 )
RealTime! ( 261 )
未選択 ( 0 )
日常のオフ。 ( 1 )
コメント
無題
[06/18 緋泉]
無題
[06/26 緋泉]
無題
[08/20 緋泉]
無題
[01/09 よっ]
無題
[01/04 ススム]
プロフィール
瀬田 タツロゥ(
CUBLABO
)
「 なんだかんだで幸せな人間 」
*相棒
北島カブロウ(初代)
- Supercub50Street.
'06/04 ~ '08/11
盗難
エルメス
- EstrellaRS.
'08/11 ~ '09/10
アル
- Xelvis.
'09/10 ~
北島カブロウ(二代目)
- Supercub90DX
'10/06 ~
*連絡先
http://supercub.uijin.com/
nazonoseta(a)hotmail.com
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
ブログ内検索
本館へ戻る
CUBLABO
(管理画面)
× CLOSE
Copyright © HIGH UP! : All rights reserved
TemplateDesign by
KARMA7
忍者ブログ
[PR]