忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 管理人の日常

恥、かきました。

どうも、無知な瀬田です。無知な私ですが無恥ではありません。今日、めちゃくちゃ恥ずかしい事がありました。それは帰宅後、ふと思い立ってMJを買いに行く事にしました。現在#92。私が持っている次の番手は、#95番。これは前にも使った事がありました。これは濃すぎて少しボコつきます。なので#93か#94が欲しかったんです。…で、ナップスに
「メインジェットばら売りします」
という張り紙があったのを思い出して急遽ナップスへ。駐車場には黄色いリトルカブ。黄カブ、本当に人気だなぁ。登下校の通学路でもほぼ毎日見るんですよ。おしゃれでいいですね♪…話は戻ります。レジの人に声をかけてくださいと売り場に書いてあったので混んでいるレジに向かい
「PC20用のMJください」
といいました。番手を聞かれたので
「#93と#94番ください」
といいました。店員さんポカンです。

『MJは2・3番刻みなので93とか94番というのはありませんよ(馬鹿にした感じで)』

…え?そうなの!?そう動揺する私。必死に
「あ、そ、そうですか。では。」
と急いで店外へ。エンジンオイルも見たかったけど、オイル売り場がレジ横だったので退散してまいりました。…この日記でも散々#93番のMJが欲しいといってきたのに、誰も「そんなのないよ~」と注意してくれなかった…ちなみに、正直に〝そんな番手がない〟ということを知っていた方、素直に手を挙げてください!(笑)

** TC-07 Event Information **
TC-07主催、バイツさん幹事の伊豆一周ツーリングの予定が正式に発表されました!
伊豆一周ツーリング詳細(正式版) ]
詳細は上記のリンクからTC-07オフィシャルブログへどうぞ。まだまだ参加者募集中です!このブログへコメントしていただいてもいいですし、管理人までメールして下さってもいいです!今回、はじめましての方もいらっしゃいますので、初めてオフ会に参加される方も安心していらしてください。もちろん、50ccなどノーマル車両(カブ)でも大歓迎です!ご質問なども受け付けてますよ!
PR

雑記

最近、流行の最先端を行く私。例えば、カブ用Cタイプメーターが良い例だと思う。そして、また最先端を行きました。それは昨日の事です。


蚊に刺されました。


まだ五月だよ!?蚊はもう少し休んでなよ!!…と思いつつ、指された箇所をかきむしりました。基本的に我慢は出来ません(笑)

…カブ祭り、行かないかもなぁ…なんて思ったのですが、急遽用事が出来たので参加します!吾妻雨晴さんにお礼を言いに行くっ!…会えるか分からないけど(笑) まぁ、その後に行くお店の綺麗な女性店員…いゃ、美味しいスープカレーも魅力のひとつなんですけどね(笑) 土曜はカブロウの洗車、日曜はカブ祭り!道はだいたい覚えたから大丈夫!ただ、自信は無いなぁ。でも、TC-07所属の皆様と走るとあきらかに足かせになってしまうので…一人で行きますかね。早めに家を出て早めに到着しようかな?日曜日の午前中は込みそうだし。

プラグの色なんですけど、狐色~白色くらいです。ちょうど良いんでしょうかね?車のブラグを見たら同じような色をしていました。比較対照を間違えたかなぁ?(笑)
プラグ
▲現状(昨日帰宅時)

Oh, 脳!!

ども、瀬田です。今日も実は更新サボろうと思ったのですが、毎日更新していたのに急に懇親が停滞すると心配してくださる方がいらっしゃるかと思い身体にムチを打ちながらパソコンに向かっています。

えっとまず、更新情報です。
● マイカブ
 [ 過去の燃料消費率 ]
 過去最低の44km/Lを先日記録しました。あれは、その前の給油時に満タンまで店員が入れてくれなかったための誤差の影響があると考えています。
● ラボ
 [ キャブセッティング方法 ]
 若干、内容が怪しいのでおかしい点があったらご指摘願います。
 [ エンジンオイル交換方法 ]
 完全に出来上がっていませんが、アップしました。そこそこ面白い内容になっていると思います。が、文字ばかりで見難いのが難点です。
…そんな感じです。

それと、ボアアップキットを注文したときにいただいたポイントを使おうと思い立ち、Webikeでプラグとシックネスゲージを注文しました。プラグは7番。シックネスゲージはデイトナ製です。本当はブリーザーホースも欲しかったのですが、予算を完全にオーバーしたので却下です。でも、欲しい…

レッツ捕鯨

すみません。怠けてたらこんな時間になってしまいました。昨日から今日のこと、まとめてアップします。これから書くのでどうなるか分かりませんが、長くなる予感がします。お時間に余裕がある方は続きをどうぞ…

ぐーたら生活

1月はテスト、2・3月は普通免許教習、4月は事故・事後処理といろいろ言い訳をし続けてバイトをずっと休んでいました。でも、ずっと休んでいるとご迷惑をおかけすると思い先日メールで辞めようかと思うとお伝えしました。
(本当は執拗に判断を迫られたからってのが理由なんですが)
なので、早く次のバイトを始めないと金欠なんです。でもね、銀行にはそこそこの預金額が。簡単計算すれば1週間の通学費が500円。昼食は最近弁当持参なので出費ないですから…一ヶ月で2000円くらいしかなくならない。つまり、通学以外にお金を使わなければ2年間は何もせずに通学できるという新事実(笑) いゃ、でも服買ったり交際費としてもお金が飛んでいくと思われます。早くバイトせねば!と思うものの、4ヶ月もバイトしていないとなまけてしまいなかなか動けません。どなたか、私に簡単なバイトをください(贅沢者

そうそう、今月の予定をささっとまとめておきましょうかね。

・三浦半島ツーリング(中旬実施予定)
 平塚から海に出て、そのまま鎌倉方面へ134号線でひた走ります。江ノ島は何度も行っているので横目に見つつ突っ切ります。そして、三浦半島最南端の城ヶ島へ上陸(橋渡るのにお金を取られなければ)して島を一周。今度は東京湾側の三浦半島を北上。三笠公園で休憩して更に北上。八景島をバックに記念撮影しつつ…横浜港→みなとみらいの予定。みなとみらいではいろんな所にカブをとめて撮影したいなぁ。ただ、人通りがあるので恥ずかしくてできないかも。

・伊豆半島ツーリング(中旬実施予定)
 三浦半島に行かないなら伊豆半島を半周しようかと思います。今回こそループ橋を走りたいなぁ。

・モトモト カブ祭り(5月20日)
 今年のカブ祭りは5月20日(日曜日)に実施予定だそうです。受付時間は10時~11時30分。ちなみに、先述の時間は受付時間なので今回も結局15時ごろまでやるのでは?と思います。受付→じゃんけん→くじ引き→オークションだとしたら、そうだよね…実は行く気は無いんです。でもね、先日の事故でカブロウのまつげ(ライトバイザー)が大破してしまったので買いに行きます。できればシートとそれ用のキャリアも。あ、ウルトラフューズも欲しいなぁ。

・TC-07主催 バイツさんプロデュース!伊豆一周ツーリング(5月27日)
 モトモトカブ祭りの翌週に伊豆一周。非常にハードな感じですね(汗) こちらは参加予定です。今回は最後尾を走らせていただきたい。。やっぱり、後ろに誰かが走っていると恐いんですよね。

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]