忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

デジカメの話

デジタル一眼レフを買おうと決心した男の話・序。

「買うならニコンか、ペンタックス」と、男は決めていました。
しかし、ペンタックスはラインナップがニコンよりも少ないので
とりあえず、ニコンのラインナップから気になるのを選出。

◇カメラの名前
特筆すべき特徴


D40
610万画素
初心者向けのモデル
コンパクト
利用者の満足度が高い
安い!

D60
1020万画素
キャッシュバックキャンペーン中
標準でVRレンズ(手ぶれ防止機能)
D40よりも持った感じがしっくり
一時期欲しかったD40xに性能が近い(?)

D80
1020万画素
こいつのせいでカメラが欲しくなった
重厚感がマニア心をくすぐる
値段的には中古のカブ

こんな感じ。
デジタル一眼を買う理由は、本格的に写真に興味が湧いたから。
今までもこれからも私の買い物の信念は
「どうせ買うならケチらずに気に入ったものを買え」
です。なので、ボアアップキットもバーハンドルキットも
現金一括で買いました。(※両方あわせるとカブの新車が買えます)
・・・なので・・・
という流れを踏むとD80にいきそうな気もしますが
D60とD80に〝雲泥の差〟を感じない。
D60で写真練習して、もっとやりたくなったら
上級者向けのカメラ買えば?と妥協点を見出し、
D60に落ち着きそうです。

デジイチを買うときに気にしたのが

・画素数800万画素以上
・専用充電バッテリー
・SDカード

という3点。画素数については、現在のデジカメが
400万画素なので、二倍は欲しいなぁと思っただけ。
充電式のバッテリー希望なのは、単三電池オンリーだと
コストパフォーマンス的に劣るかなって思ったから。
まぁ、単三電池だけしか使えないっていう
デジイチがあるかも知らないけど。
SDカードにこだわったのは汎用性から。
うちのノートパソコンはSDカードしか使えないし。
コンパクトフラッシュとかxDピクチャーカードとか、
スマートメディアとかは嫌いなので、SDカード。

で、満たしたのがD60だっただけ。
PR

テントの中から生中継

キャンプツー!!(゜∀゜)

テンション上がるぜ(笑)



自分流のカブライフ

なんだろ、、、

こんなこと管理者が言うのもなんですが・・・

MyStyle! 面白くない??(笑)

ひまわり

向日葵観察ツー

帰宅しましたので詳細を記したいと思います。

8月14日、つまり昨日ですが、
向日葵観察ツーにジャーキーと行ってきました。

なんていうか、道を知らない男って情けないじゃないですか。
道が分からないってオドオドしている人とか、
カーナビに頼りっきりな人。
逆に、地図もカーナビも見ないで知らない土地で
案内してくれる人って心強いですよね??
と言う事で、こっそりと下見ツーに行ったり(笑)

下見に行ったと言う事をぽろっと言ってしまったら
「迷うのも楽しいじゃん」
だって。あなた、冒険者の素質あるね。うん。

まぁ、なんだかんだ私も道を調べずにあちこち行きますがね。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]