忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

カブの話題

「たまにはカブの話しておけ」

そんな圧力をどこからともなく感じるのでカブの話題を
負傷しつつ、無理やり作って皆様にご提供。
カブラボ・クオリティー!

8月の頭にレッグシールドを外したカブロウ。
理由は、バーハンドル化に伴いリトル用レッグシールドを
加工して装着したものの、時間が足りない
と言う言い訳をして手抜きをした
ために切断面がざらざらで見栄えが悪かったのでした。
それを隠す為に、ビニテ(黒)で目隠しをしていました。
が、11月の頭にはカフェカブがあるわけで
その準備としてレッグシールドの加工面を
綺麗にすることにしたのでした。
取り外してから数週間に一度、面をヤスリ掛け。
飽きたらすぐに投げ出し、また数週間放置。
そんな毎日が続いておりました。

そんな無限ループを止めるべく立ち上がったわけです。

半田ごてとジスクグラインダで切断

#100~200くらいのペーパーで整形

ビニテで隠す
ココまでは終わってた
ビニテをはがす

カッターナイフで再度整形

#400、#600、#800、#1000の順番で
耐水ペーパーをかける

細目、極細の順で液体コンパウンド

完成

こんな作業内容。正直、かなり面倒。
と言うのも、レッグシールドが持ちづらいので
どう持ってもしっかり固定できない。
それでヤスリ掛けとかカッターで整形とかしようとするから
手が滑る、すべる!正直、傷だらけに・・・

20080905

完成したのは左側のみ。明日は右側を。
どう接写しても、面のビフォー・アフターが伝えられない為
逆光の超適当な写真でご勘弁ください。
黒い物体(しかも微妙に鏡面)の撮影は難しい(笑)

20080905

で、私の部屋に眠りし英雄。
初代カブロウレッグシールド ver.どうでしょう仕様。
前にナナカンパニーで
「なんで、どうでしょうステッカーとっちゃったの?」
って聞かれた気が・・・
でも、今のカブロウに似合わない気がするんだよなぁ。
一応、同じサイズのステッカーの予備が2枚あるんですが(笑)

あっ、そうそう!

20080905

ヤスリ(耐水ペーパー)掛けに集中しすぎて
気づいたら火傷していました(笑)

「続き」は小さくて緑色の生き物でも
吐き気や嫌悪感を抱かない、
むしろウェルカムな方のみお進みください。
PR

ブログタイトル

そろそろ、このブログのタイトル「カブとの生活」ってマズくね?
って思い始めた。いゃ、思い始めたのは、かなり前から。
5、6、7月とかは本当にタイトル変えようかとか悩んだ。
なんでかってさ、カブメインのブログではなくなりつつある。

もちろん、今までもこれからもカブのことは書き続けます。
けどね、カメラの話とか他の話も最近は多くなってきた。
(「カブネタがないから」なんて分かってても指摘しちゃダメ、ぜったい)

そもそもさ、サイトの名前もまずいよね。
「CUBLABO(カブラボ)」って。ラボっぽいこと書いてないし、
なにより、ラボって「lab.」って書き方が正しいんじゃない?
うちのサイト名は「O(オー)」が余分なのでは?

20080904
△exciteの翻訳機能

lab. >> 研究室。
LABO >> ラボー

ラボー

・・・ラボーってなんだ!なんでダイワハウスなn(略

横浜

今日はジャーキーと横浜へ。

いつもどおり、赤レンガ倉庫近くの無料駐輪場に駐車。
いちばん近い赤レンガ倉庫にまずは足を運びます。
時刻はお昼時。一通り赤レンガ倉庫内を回ったところで
昼食を食べる事に。
前回、きたときに気になったお店・・・

20080903
△chano-ma

チャノマへ。3階にあるお店です。
店内に入ると早速店員の人が来る。

林道マスターへの道 - 1 -

昨日は薬師林道へ行きました。
(もしかしたら日向林道と誤記してしまったかもしれません。
正しくは薬師林道でした。申し訳ありません。現在工事中です。)

今日もどこか遠くない林道へ避暑しに行こうと
神奈川県地図を読んでいました。
すると、宮ヶ瀬湖へ向かう途中に道を外れれば
大沢林道へ通じる事がわかりました。
さっそく、カメラを持ち、携帯を持ち、財布を持ち・・・
準備が出来たので出発します。

20080902
△大沢林道始点(?)

ぶ・ら・り、D60のショートツー

昨日購入したNikonのデジイチ、D60。
動作テストや、練習のためにぶらり日向薬師まで。

「洗車をする」と宣言していましたが、明日が雨のようなので
明後日以降に延期。カブロウ、もうしばらく我慢してくれ。

20080901

充電が終わるまで家の中でグズグズして、出発。
18mmのレンズってやっぱり、かなり広角ですね。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]