まず、今日の午前から午後にかけて
必死にペーパーをかけた結果、
一応、レッグシールド(L/R)整形終了。
あとはエッジ(銀)モールをつければ完成かな。
でも、最近U字型のエッジモールを見かけない。
J型のエッジモールが主流になりつつありますね。
初代レッグシールドにはU字、
このリトル用加工レッグについていたのはJ字。
初代のモールはいまだ健在なのに対して
リトル加工版はすでにべろんべろんにはがれてました。
設置面積の問題なのかな??
まぁ、リトル用と通常カブ用のレッグでは形状に差がありますが
一概にどうこう言うわけには行かないとは思いますけどね。。
これをこのまま装備して参戦する事になりそう。あの計画に。
ちょっと運搬しなくちゃいけないものがありまして
簡単にシミュレーションする事に。
「シミュレーション」を「シュミレーション」だと思っていた人は私だけじゃないはず!
まずは、ミディシートの上に固定する場合。
見た感じで、すでにダメ・オーラがぷんぷんしますな。次。
リアボックスに入れる場合。
フタが締まる気がしない。
もちろん、このままロープか何かで縛っても良いけど
見た目がこの上なく悪いので却下。次。
外すの面倒なのでこの写真からイメージしてください。
リアボックスを外して荷物を直接キャリアに固定する場合。
コレが一番無難なのかも。そうすると、
リアボックスがなくなるので対雨性能のある収納が皆無になりますけど。
雨が絶対に降らないという予報だったらそれでいいか。
ってか、カブSTDとかプレスカブ用のキャリアが手に入ればよかったかな。
そしたらでっかいアイリスオーマのボックス買ってきたのに。
うぅ~ん、とにかく雨じゃない事を祈るかね。
しかしね、本当に楽しみ!
「最後の夏を楽しむ」って感じがたまらない。
その全てを目に焼き付けてきたいです。
PR