最近、カブロウの調子が優れません…なんでだろう?と考えています。そういえば、先日エンジンオイルを交換しました。
もしかして、5Wから10Wに変更したからかなぁ?なんて思っていました。そんな訳で、今日暇が出来たのでオイルレベルゲージを開けて中を覗いてみます。…なんか、凄い汚い黄土色なんですけど…しかも、黄土色の中に白い油(?)が浮かんでいるのですが、こいつは何?とりあえず、オイルの汚さと量を見るためにレベルゲージを見ます。…オイルの量、上限ギリギリ(汗) エンジンオイルを入れたときはグッドでしたが、時間が経ったらオイルの量が増えた(笑) まぁ、そんなことはないのは百も承知です。ヘッドから落ちてきたんですかね。前にもオイルの量が多すぎて調子が悪かった事があるので、今度オイルを抜くか〝WAKO's 4CTS SAE 10"-50〟(だっけ?)に交換する予定です。いゃ、カブロウも気難しい…
先日の熱海ツーリングで海沿いの道を長々と走ったので今日は洗車。潮風は鉄を錆びさせるので海沿いを走ったら出来るだけ潮を早く洗い流した方がいいらしいです。そんなこんなで山の中と海沿いに同じ時間車を放置すると断然海沿いの方が錆びるのが早いそうです。
…さて、洗車です。そして、気づきます。先週装備させたばかりのMRFマフラーのエキパイの根元部分がすでに錆び始めてる(汗) 果たして錆なのか??だって、オールステンだろっ!?錆びないんだろぉっっ!?とか思いよく見ます。…私には錆に見えます…もしかしたら、新しく舗装された道路を走るとこびりつく黒いヤツかもしれません。…が、そんな道路走った記憶ないですし…汚れがエキパイ付け根部分に集中しています。…錆だとしたら早めに対処せねば。
今日はただ洗車しただけではなく、コンパウンドで曇ったアルミパーツを磨きました。ブレーキレバーとスイッチボックス、それとリアショックの頭の所。
FLITZとかいう輸入した商品だそうです。研磨+コーティングしてくれる強い味方です。リアショックの頭はもっと綺麗にしたかったけど、指が痛くて断念しました(笑)