忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • カブロウ関連(初代)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

基本的なメンテナンス

最近、カブロウの調子が優れません…なんでだろう?と考えています。そういえば、先日エンジンオイルを交換しました。

〝WAKO's 4CTS SAE 5W-40〟

〝SUNOCO 10W-40〟

もしかして、5Wから10Wに変更したからかなぁ?なんて思っていました。そんな訳で、今日暇が出来たのでオイルレベルゲージを開けて中を覗いてみます。…なんか、凄い汚い黄土色なんですけど…しかも、黄土色の中に白い油(?)が浮かんでいるのですが、こいつは何?とりあえず、オイルの汚さと量を見るためにレベルゲージを見ます。…オイルの量、上限ギリギリ(汗) エンジンオイルを入れたときはグッドでしたが、時間が経ったらオイルの量が増えた(笑) まぁ、そんなことはないのは百も承知です。ヘッドから落ちてきたんですかね。前にもオイルの量が多すぎて調子が悪かった事があるので、今度オイルを抜くか〝WAKO's 4CTS SAE 10"-50〟(だっけ?)に交換する予定です。いゃ、カブロウも気難しい…

PR

妄想カスタム

前々からボアアップするならこのキット!と決めているキットがあります。もうこのブログでも何度も取り上げていますが、 JUN international の〝SP-WPC ビッグフィン80ccパワーアップセットⅡカブ用〟です。最近は、どうしてもパワーが欲しいのでノーマルヘッドの80ccにしてしまおうか?とも思いました。と言うのも、普通免許取得のために教習所に通っていると言う理由で長い間バイトをさぼっているからお金がないんです。なので、まずはノーマルヘッドのボアアップをして、お金がたまったらどんどんパワーアップしていこうか?と考えたのですが、そうすると最終的にはキットを買うよりもお金がかかる。それって、物凄い悔しいと思う。なので、とにかくバイトを早く始めてこの6万円のキットを買おうと思いますっ!…まぁ、先日「しばらく50cc宣言」をしたばかりなので、その通りしばらくは50ccで頑張りたいとは思います。

そこで質問です。PC20キャブ用のRAYバルブについてです。これって使っている方いますか?キャブ代以外にプラス5000円って…スロットルバルブって本当はもっと安いんですよね?それだけメーカーさんに自信があると言う事なのでしょうか…とにかくこのRAYバルブの効果(?)を詳しく知りたいので、もし知っている方がいらっしゃいましたらコメントください。

そうだ、シートが欲しいんですよねぇ、最近。シートって言うか、もうちょっと大きなキャリアでも良いです。普通にシートに座ると疲れるので、一番後ろのほうに座るのですが…そうするとリアキャリアにつけてあるボックスにケツが当るんですよねぇ。だから、ミディシートと専用キャリアが欲しいんですけど…了ウスタのシートはやはりMADE IN ベトナムだから品質が良くないとか聞きますし…日本製だと値が張るし…どうしましょうか?妙案ありませんかねぇ?

東ックス!

ついに装備してしまったBT390…バトラックス!装着に2時間ちょっとかかってしまったのは想定外だった…でも、本当に良い感じです♪

そうそう、今日くみちょさんが江ノ島に行くと言う事だったのでタイヤを交換してから江ノ島に向かいました。…が、平塚の海が見える場所で悩む私。メインジェットを交換してから凄い不調だから…しかも、今日は1速の出だしで普通は
「ブロロロロ~」
と走るとすれば、今日は
「ブッ、ボヴォ、ブブブオロブロロ~」
とあきらかに調子が悪い音が…しかもしかも、40km/h以上スピードだすと
「パン、パン」
と音がする始末。こんな状態で距離を走るのは無理だと判断してUターン。帰宅してメインジェットを80番から75番に戻しました。ただ、純正の75番よりもバイツさんよりいただいたジェットの方が綺麗で性能が良さそうだったのでそちらを入れました。すると、症状は改善!メインジェットってデリケートなものなんですね。勉強になりました…

タフアップチューブ

先日の伊豆半島半周ツーリングでひとつの事が私の中でわかった。それは

タフアップチューブは本当にタフだ!

ということ。カブを新車で購入して一ヶ月以内に一回。先月に一回。伊豆半周クルージンツーリング最中に一回と、すでに一年以内に3回もパンクを経験しているパンク評論家@しぇたです。前の二回はタフアップチューブに助けられていた事をノーマルチューブでパンクして実感。とにかく、後輪もはやくタフアップチューブを導入せねば!ということで、行きつけのホンダウィングショップへ。そしたらタフアップチューブ2000円もするんですね…前輪もタフアップチューブ内のゲル(?)が劣化しているんじゃないか??とか素人的な考えで交換したかったのですが断念。お店のお兄さんにカブ用のオススメタイヤを聞くとダンロップのD107(105だっけ?)だと言う。とにかくライフが長い業務用のタイヤらしい。
「カブのタイヤ交換って言ったらこれ使うよ」
と言っていた。でも、ライフも重要だけどグリップも重要だなぁ…と思い、他のタイヤを探しに平塚の南海部品へ。店内に入ってタイヤを探す。明らかに径が小さい太いタイヤしかない。店員の人に聞く。
「あ、ちょっと、在庫はないですね~」
…店員3人が全員バイトっぽくいつものお兄さんよりも対応が悪かったためそのまま店を出る。最初から在庫のタイヤを買う気はなかったけど…「タイヤ=ゴム製品=長期在庫で劣化」という自転車のタイヤ交換で身につけたうすっぺらい知識で(笑) この後ナップスも見に行きました~

…で、急におかしいと思う俺。ベイブリッジの125cc以下走行不可表示。ベイブリッジ下層部は国道357号線。上層部は高速だから原付進入はうなづける。下層部の一般道へ原付走行不可はおかしくないか??レインボーブリッジはわかる。全線高速だから。もしかして私の見た看板は高速へ進入するバイクへの警告掲示板で一般道路へのバイクに対する警告じゃなかったのだろうか??そしたら、本当にくみちょさんごめんなさい!もしあれだったら、もう一度攻め込みましょう(おぃ

洗車

先日の熱海ツーリングで海沿いの道を長々と走ったので今日は洗車。潮風は鉄を錆びさせるので海沿いを走ったら出来るだけ潮を早く洗い流した方がいいらしいです。そんなこんなで山の中と海沿いに同じ時間車を放置すると断然海沿いの方が錆びるのが早いそうです。
…さて、洗車です。そして、気づきます。先週装備させたばかりのMRFマフラーのエキパイの根元部分がすでに錆び始めてる(汗) 果たして錆なのか??だって、オールステンだろっ!?錆びないんだろぉっっ!?とか思いよく見ます。…私には錆に見えます…もしかしたら、新しく舗装された道路を走るとこびりつく黒いヤツかもしれません。…が、そんな道路走った記憶ないですし…汚れがエキパイ付け根部分に集中しています。…錆だとしたら早めに対処せねば。
今日はただ洗車しただけではなく、コンパウンドで曇ったアルミパーツを磨きました。ブレーキレバーとスイッチボックス、それとリアショックの頭の所。

スイッチボックス
Before → After
リアショックの頭部分
After ← Before

FLITZとかいう輸入した商品だそうです。研磨+コーティングしてくれる強い味方です。リアショックの頭はもっと綺麗にしたかったけど、指が痛くて断念しました(笑)

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]