忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

24

TC-07 伊豆ツーリング開催まで中一日になりましたね。私は焦りに焦っております。幼き頃から締め切り直前にならなければ用件に身が入らなくて、結局締め切り直前に半泣きになりながら作業をこなすというパターンから脱せずにおります。小学校の夏休みの宿題は9月に入ってからやるのが毎年の恒例行事でしたし、夏休みの日記も数日に一回まとまて書いていました。そんな私はやっぱり成長しておらず、明後日に迫った伊豆ツーに備えきれておりません。とりあえず、明日のタイムスケジュール(予定)。

・07:00 起床
・08:00 タイヤ交換開始
・09:00 苦戦中~完成
・10:00 洗車開始
・11:00 ワックス掛け
・12:00 洗車完了~昼食
・13:00 空気圧チェックの為バイク屋さんへ
・14:00 買い物
・15:00 バイト開始
.  :
.  :
・20:00 帰宅
・21:00 夕食~就寝準備
・22:00 翌日の為の準備
・23:00 布団に入る
・00:00 興奮の為寝られない
・01:00 やっと寝付ける
.  :
.  :
・05:00 起床
・06:00 出発
・07:00 集合
伊豆ツーリング

このスケジュールどおり動ける事を祈る。チューブクラッシャーに自ら化けないように頑張る。手持ち予備チューブは2本。もともとついているものを合わせて3本穴あけたらゲームオーバー。明後日は家でおとなしくする。ってか、チューブを買いに行ってチューブ交換せねば。
PR

タイヤ運搬方法

~北島カブロウ編


これが正解。



D80 対 D60

今日、バイトへ行きました。
店内に入りました。
課長の指定席前のテーブルを見ました。
D80 LKITがおいてありました。
思わず叫びました。

「あ゙ぁ゙~~~~っっ!!!」

パートの人が
「どっ、どうしたのっ!?」
って心配して振り返ってくださいました。
「なっ、なんでもないです。。」
動揺を隠せない私。
職場にD80が無造作に置かれている。
これは間違いなく課長が買ったんだな。

趣味悠々

今日、たまたまテレビをつけたらNHKで放送されている「趣味悠々」という番組が目に止まった。中高年向けの趣味を提案する番組のようでしたが、見入ってしまいました。

[ NHK趣味悠々 デジタル一眼レフ風景撮影術入門 ]

なんでも、今日は第5回目だったらしく「山を撮る」というテーマで講師の先生と生徒が写真を撮っていました。こういう番組、もっと見れる時間帯に放送して欲しいと強く願いました(笑) 第一回から見ていたら、絞り優先オート・シャッタースピード優先オート・プログラム・マニュアルの使い方も丁寧に教えてくれたらしい。・・・見たかった!!

今日のテーマにあわせて、撮影する被写体は日本の象徴的な霊峰・富士山でした。番組を見ていたら少しずつ富士山に写真を撮りに行きたくなってくる。いゃ、むしろ行きたいわけ。近いし。

20080929
△富士山周辺マップ(マップ:GoogleMap)

とりあえず、朝早くに出て山中湖で朝日に照らされる山中湖をパノラマ台から撮影したい。そして、朝9~10時ごろには本栖湖に行って逆さ富士を撮影したい。まぁ、天候によってはまったく撮れないでしょうけれど・・・旧五千円札や新千円札の裏側の逆さ富士はこの本栖湖から撮影されたものと言うのは有名な話ですよね。更に、本来なら朝日が上がる時に行けばダイヤモンド富士が見られると言う田貫湖にも寄りたいなぁ。あとは白糸の滝に立ち寄って、裾野でススキを見てミッションコンプリート。

これからの時期は寒くて手がかじかみそうなのでちゃんとした三脚もほしいなぁ。あと、望遠レンズも一本欲しい。簡単なツーリングなら単焦点レンズ一本でも構いませんけど、風景を撮りに行くならやっぱり欲しい。まぁ、簡単に言うと単焦点と望遠がそれぞれ一本欲しいと言う事(笑)

Ai AF Nikkor 50mm F1.8D
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm 4-5.6G(IF)

上の単焦点レンズは値段を見て一目ぼれ(笑) 50mmくらいならきっと色々使えると思う。二本目の望遠レンズは、D60のダブルズームキットに標準装備されているレンズ。VRで手ぶれ補正ついてるし、悪いレンズじゃないと思う。ただ、地味に値が張る。といっても、他の欲しいレンズよりは幾分安いですけどね(笑)

ウェディング☆カブ

ノーコメント



× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]