今日、バイトへ行きました。
店内に入りました。
課長の指定席前のテーブルを見ました。
D80 LKITがおいてありました。
思わず叫びました。
「あ゙ぁ゙~~~~っっ!!!」
パートの人が
「どっ、どうしたのっ!?」
って心配して振り返ってくださいました。
「なっ、なんでもないです。。」
動揺を隠せない私。
職場にD80が無造作に置かれている。
これは間違いなく課長が買ったんだな。
数時間後に課長が外回りから帰ってきました。顔を見ると凄いニヤケ顔。私は逆に「ヤラれたっ」と言わんばかりの敗北感をかもし出したオーラをだしていました。初期設定やストラップの取り付けついでにイジっても良いよと言われたので、凄い勢いで仕事を終わらせてカメラを持って店の前に飛び出ます。
Nikon D80
AF-S DX Zoom-Nikkor ED18-135mm F3.5-5.6G(IF)
135mm , F/5.6 , 1/100sec , ISO-400
135mmレンズ凄いっすね。35mm換算だと200mmちょっとのレンズに等しい。私のD60は18-55mmレンズ。これに慣れていたのでD80と18-135mmレンズの組み合わせに「おぉーっ」って思わず言ってしまいました。レンズの径が67mmって言ったかな?とにかく大口径。VRついてないけど扱いやすいレンズ。とっても楽しかったです。
人間には3種類あると思うんです。カメラに関して。広角派、望遠派、マクロ派。私は望遠+マクロ派です。とにかく、ズームアップするのが大好きです。広角だと、いろいろな物が写り込みすぎて理想の絵に近づけにくい・・・もっと勉強しなきゃな。とにかく、望遠レンズが欲しくなった今日この頃。
D80は機能が豊富なのか、ボタンがごちゃごちゃしていて一見使いづらそうな雰囲気。でも、あれに慣れたらD40/D60系はつまらないんだろうなぁ。文章に表現しづらいのですが、写真を撮る愉しさ的にはやっぱりD80の方に軍配が上がるのかも。でも、D60も楽しいカメラですよ!!
PR