忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

月夜

20081108

昨晩見た月。手持ちで撮ったのでブレてしまってます、すみません。

薄い雲が月にかかって、月の光が雲のフィルターをかけることにより丸く後光がさしているかのように見える感じ。この雰囲気、大好き。昨日の月は久々に綺麗だな、って思った。

20081108

こちらは先月の今頃。平塚の海岸に探し物をしに行ったときのこと。1時間はぼぉっと海を眺め、1時間は探し物を探したんだっけ。結局、一人で夜の海に2・3時間いたんだったなぁ。病んでるなぁ(苦笑
あぁ、なんだろ、また行きたい気分。

・・・つまり、何が言いたいかって言うと
バーハン最高っ!!」ってことだけ。
PR

秋撮散策

20081108

この写真で見ると、ウチのカブロウもなかなかクラシックな雰囲気出てきたなぁ。なんて自己満足。もしかしたら、マフラーがレーシー過ぎてクラシックな雰囲気を崩しているのかも。変えてみる?

東京midnight

← カフェカブミーティングin青山2008 - 4 -

20081107

時は流れ、カフェカブ終了後にモトメビウスさんに立ち寄りまして、その後東京midnight参加者でぞろぞろと東京タワー方面へ。途中、私のワガママで神宮外苑に立ち寄っていただきました。上のくみちょさんのZ1000の写真はその時のもの。Z1000格好良いよなぁ。リッタークラスの『俺、デカいです!』っていう雰囲気が表面に出てない感じが凄くイイ!!

20081107
△Konica Revio KD-410Z

くみちょさんの後輩のMさんのカブ。名前出していいのか分からないので頭文字で。やっぱり、Revioもまだ現役かな。でも、やっぱりデジイチには劣るなぁ。当たり前だけど。

そんな感じで、カフェカブ終了後に都内を散策・撮影する東京midnightへ!

カフェカブミーティングin青山 2008 - 4 -

← 

20081107

初めてカフェカブに来た時は、このR246面は3列だった気がしましたが気づけば4列になっていて、しかもギュウギュウ。ガソリン代高騰でカブもかなり人気でたってコトなのかな?それとも、やっぱり50周年だからなのかな??

カフェカブミーティングin青山 2008 - 3 -

← 

20081106

「そういえば、この光景を見るのも3度目かぁ。」

どうりで歳をとるわけです。どうも、僕です。

一回、ほとんど書き上げたこのカフェカブレポート(3)ですが、操作ミスで最初から打ち直さなくてはいけません。うっは、面倒くせぇ・・・まぁ、ミスしたのは自分です。静かに打ち直します。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]