忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 管理人の日常

逃げちゃダメだ…

気づいてしまった…
「何、今頃気づいたの?」
とか言われるのが怖い。けど逃げちゃだめ。だめだよ、せっかく取り上げてくれたんだから。

カブ・グラさんトップ
カブ・グラ

「赤ハンター、石倉カブロウとの生活、USKのイジられてナンボ!」

…ありがとうございます…いゃ、お礼を言う事じゃないのか!?イジられてんだよな、私(笑) ってか石倉カブロウってどなた??もしかして、これはイジりというかネットイジメ!?ww
お礼と言う名の仕返しを考えておきます。仕返しのプロに相談しよーっと
PR

カブも…

なんだかんだ、理由を付け加えても

人間もカブも見た目が重要です(笑)

マクドナルド

「趣味は?」
「特技は?」

とか聞かれると答えられませんが

「好きな食べ物は?」

と聞かれたら即答します。

「マクドナルドのポテト。」

ちなみにLサイズで!Mサイズ?Sサイズ?話になりませんよ。そんなサイズ。
とりあえず、私を黄金伝説に〝一週間でマックのポテトLサイズを200個食べつくす男〟として挑戦させて欲しい。このことを友達と話していて「一週間で500個はいけるだろ、ギリかアウトで」なんて話していましたが、よくよく考えると一日70個ちょっと食べなくちゃいけないという無茶な話になります。ギリかアウトっていうよりも、完全にアウトだよね。
とりあえず、あれね、ご機嫌とりたいときはポテト食べさせればいいから!ここテストに出ます。

一族

ちょっと電気工作に興味を持った今日この頃、ちょっと気になるお店を発見。

瀬田無線 ]

東京ラジオデパートに入っているとか。じいちゃんのお店。なんか、私は電気の知識は無いけど瀬田無線さんに行けば優しく教えてくれる気がするんだけど、なんでだろう?(笑) 地図を見たら秋葉原の駅の目の前じゃん。オタクっぽいところがまた親近感が沸くのはなぜ?w …で、秋葉原って千代田区だったんだ!なんて初めて知ったのは私だけ?カブじゃ迷ったら困るので電車でどう行くのか線路を追ってたら、気づけば松戸(千葉県)。地図上で迷った私はどうすれば?

電気工作

他の小中学校出身の人に話しを聞くと、技術や図工の時間でけっこう電気工作したらしい。ウチの学校は小学校の時に自作モーターの電気自動車は作りましたが、それ以外電気系の工作はやった事無いわけです。

…で、最近ちょっと電気工作がしたいなと思いましていろいろ思い出しているわけですが、回路図って何の授業で習いましたっけ?理科系っぽいけど科学・化学・物理どれも違う気がする。かといって、中学の技術なんて教科書なんて無かったし。もしかして習ってない?習ってないなら理解できるよ、今の私が回路図全く読めない理由w

つまり、一番言いたい事は基盤とかLEDとかは近所のダイエーやヨーカドー、東急、コジマヨシオ、ヤマダ電機各店には全く置いてないってこと。この雰囲気だとホームセンターにもないか。どこで売ってるんだ、基盤。とりあえず秋葉原とか上野とか行くしかないのか。

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]