もう、あおぞら食堂について書くことは無いかと思っていたのですが…そうもいかないようです。
みなさんは会場の片隅にゴミ箱として使われていたダンボールの存在をご存知だろうか。そう、それが↓こちら。

△手作り看板 兼 ダンボールゴミ箱
これは私が家から会場までペットボトルを運ぶのに使ったダンボール。普段のリアボックスには入りそうもなかったのでダンボールに入れて固定用のロープを買ってリアキャリアにくくりつけて運んだのでした。会場でこれに気づいたある人が私に話しかけてきた。
『あれ、瀬田くんが書いたの?』
「そうですよ。」
少し間があいて、笑いつつ
『貰って帰るわ』
今思えば、
あの人はあの時に絶対に気づいていたはずだ。だって、超嬉しそうに話しかけてきたもの。
実は一番最初に表示した画像はパソコンで簡単に修正加工してあります。実際に、会場においてあったものは↓こちら。

△あおぞら食…あれ?
「堂」の文字が間違ってる。いゃ、言い訳させていただきたい。前日、眠いのに「なにもないのは申し訳ないし、こういうことやれば皆さんが喜ぶはずや!」と書いたのです。強調したいのは「眠かった」ということ。
別に描いたのは、あの人と違ってオックン式さんのトップ画像を狙ってたわけじゃない。
ちなみに写真は
イチさんのARIGATO!のブログよりお借りしました。無断で申し訳ないです。
結局、このダンボールは国府津のゴミ捨て場に捨てられたに違いない。
PR