時速30km~40km(下り坂)で登校。エンジンがメチャクチャあついんだけど大丈夫でしょうか?
それと、若干アイドリングの回転数が高い気が…ニュートラルから1速に入れると走り出そうとする…クラッチが強化されてるからなのかなぁ?
それとそれと、マフラーから白煙が出ているような気もしなくない(汗) 様子を見ます。
::UPDATE INFORMATION::
23:34 キャブ調など
友達がわざわざPSPを私に貸してくれた関係で、パソコンを開く時間がこんな時間になってしまいました。申し訳ないです。
今日は早速学校へカブロウで出発。もちろん、30km/h(下り坂は40km/h)以上出さないように走る。アイドリングが高い為、ニュートラルで信号待ちをしているときに1速に入れなおすと前に少しずつ走り出すカブロウ。燃費も悪いだろうなぁ。とりあえず帰宅したら直そう。ということで、とりあえず学校へ。途中に厳しい坂があるのです。そこでできるだけスロットルを回さないように登ろうと思ったのですが、さすがに途中で20km/h以下魔でスピードが落ちてしまったので徐々にスロットルを開きました。しかし、あるポイント以上開くと急激に速度ダウン。ビックリしました。多分、そこから先がメインジェットの域なんでしょうね。学校についてエンジンを触ると以上に熱い。壊れるのでは!?と真剣に心配。誰か、エンジンを効率よく冷やす方法を教えてください…
帰宅する途中に燃調が薄いのでは?と思い、チョークを少し引っ張ってみる。なんかチョークする前よりはよく走るようになった。つまり、燃料が薄いということがわかったので帰宅後すぐにメインジェットの交換作業に。くみちょさんにメールであれこれ聞きながら作業。
純正エアクリ改(内部にパワフィル装備)を見ると、エアクリの中に水滴が…多分、ブローバイガス還元装置のエアクリ側の出口をパワフィルがふさいでしまったのが原因だと思われたので少し加工をしました。その後、メインジェットを#105番に。ASを適当に良さそうな回転数まで調整。少し走ってみると、それまでとは別の乗り物じゃないかと疑うほど素直に動いてくれました♪ ただ、試運転の後にプラグを見ると、やはりまだ若干白い。MJ110~115くらいにしないとだめなのかも…ちなみに、エンジンも10分走ったくらいなのに触ったらやけどするんじゃないか!?っていうくらい熱かったです。
(ボアアップ関連の記事は後日アップします。ここ数日、忙しくてレポートかけなくて申し訳ないです。)
PR