忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

FIカブの本気

一時期(FIカブ発売前、去年の夏ごろ)は、
あいまいな情報が錯綜して叩かれまくっていたFIカブ。
個人的には、やっぱり「バイク=キャブレータ」という
謎のコダワリがありますが、
インジェクションが悪いとは到底思えない。
だってさ、簡単始動だし標高に関係なくスイスイ走るんですよ?
魅力じゃないですか!
まぁ、私は高地にいくとボコつくバイクも可愛いと思いますが(笑)

でも、見た限りでは悪くないFIカブ。
まぁ、確かにディティールは気になりますよ。
例えばあのマフラー。ヒートガードがメイトみたいになった。
・・・とか。でもさ、新聞屋さんのFIカブを見ると凄いと思う。
音は前よりも低音になった感じ(90の音に近づいた?)で、
家の近くの急な坂道をドタドタ走っていくのです。
凄い積載量なのにグイグイ走っていく勇姿。
カブの名前は伊達じゃないなぁ、なんて思いながら作業します。

そんなFIカブに対応したカスタムパーツも続々リリースされてますね。
特に武川さんは力を入れてますね。さすが4ミニのタケガワ。

ハイパーSステージ88ccキット
ついに出たかぁ~って感じ。FIカブのボアアップキット。
同社から同じくFIカブ対応のボンバーマフラーがリリースされてるから
いっきに新型カブのカスタムの幅が広がったと思う。
ってかさ、えっと、この「インジェクションコントローラー」ってのを
設置するだけでフュエル・インジェクタのセッティングができるの!?
つまり、ジェット交換とか面倒な作業がないの!?(当たり前だけどさ

「お久しぶりです~カブ調子良さそうですね!」
『そうなんだよね、この前キャブセッティングしたからさ。』
「あれ?今メインジェット何番ですか?」
『95番にしたらピッタリだよ~エアスクリューも少し開いたよ』

なんていうファミレス前で久々にあったときの会話は
将来的になくなってしまうのですか!?
・・・それは残念でなりませんな(笑)

あ、それで何が言いたいかっていうと
FIカブも少し欲しい気がしてきたってこと。
買わないけどね!買わないぞ!?
(上島竜平の「押すな、押すなよ!?」的なノリじゃないですよ)
PR

ツーリングコースのご案内

見たい・行きたい観光地
◇ 白川郷(岐阜県)
◇ 金閣寺駐車場(京都府)
◇ 金沢(石川県)
◇ 名古屋(愛知県)
◇ 高崎(群馬県)

つまり・・・

!!!!

今日はポニョを見に来ました。

ススムさんのリトル

**追記
ちゃっかりバレていたんですね(笑)

一眼レフカメラ

結構前に話題に上がっていた父が自分の愛車を撮るために
購入した一眼レフカメラ・・・Pentax MZ-10。
今日、バイトから帰宅した時に以下のような会話がありました。

『お帰り、カブパワーアッププロジェクトの為のバイトお疲れ。』
「いゃ、今は残念だけどカブじゃなくて
デジイチ買おうためにバイトしてるんだよね。」
『おっ?買っちゃうの!?じゃあ、上(二階に保管してある)の
カメラ下取りに出しちゃいなよ。』
「あれは、あれで修理に出して直そうと思うんだけど。」
『じゃあ、あげるよ。』
「へ?」 ←情けない声で
『あげるよ』

ということで、私のカメラになったMZ-10くん。

20080822

Pentax MZ-10
> SIGMA 28-80mm F3.5-5.6 MINI ZOOM MACRO
> SIGMA 70-300mm F4-5.6 DL MACRO

レンズは、まぁ、安物感が否めないよね(笑)
でも、私もこれで兄の野球姿を撮影した事ありますが
案外良く撮れていた気がする。
別に自分を褒めるわけじゃないですけど。

MZ-10は相変わらず、シャッターが下りない。
ちょっと理由を考えたんだけど、
ミラーが上がったら上がったまま、戻ってこないし
絞りを調整するモーターが空回りしてるっぽい。
これは本当に下取りに出した方が安く済むかも。
とりあえず、明後日にでも新宿にいこうかね。
ちょうどいいから、モトメビさんいも。
KYBリアサスについていくつか質問が。
気分と天候次第で即中止(笑)

伊豆で欝

門脇崎灯台


門脇崎

** 以下帰宅後に追記 **

20080820

この見るからにちょっと暗い男が・・・

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]