忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

今後の予定

20081117

先日、カブロウを捜索中に某お祭り会場で綺麗なCM90(?)を見かけました。後ろにはC100らしきカブ。もう、テンション上がりまくりでパシャパシャ撮影。デジイチで。・・・で、気づいて振り返ると皆様の冷たい視線。これじゃ、こっちが不審者だと思いそそくさと退散。

無断での掲載申し訳ありません。問題あればご連絡ください。
PR

モスる!

べっ、別にぐりさんの影響じゃないんだからねっ!

モス中。



大山・阿夫利林道

20081115

「 確カニ、彼ハ、ソコニタ 」


カブロウと走った今現在の最後の記憶。

大山・阿夫利林道を抜け

大山寺へ攻め入った時の話。

盗難情報

問題等あればお手数ですがご連絡くださるようお願いします。また、掲載希望の方がいらっしゃれば管理人までご一報ください。

スーパーカブ
20081114
  • 日時 : 2009/01/14 08:00~22:20
  • 場所 : 埼玉県さいたま市北区日進町 日進駅付近
  • ナンバー : さいたま市西区 あ 229
  • 車体番号 : HA02-20411985
  • 特徴 : 自家塗装(黒)
詳細・連絡先は元記事を参照ください。


リトルカブ(プラズマイエロー)
20081114
  • 日時 : 2008/10/20 朝(?)
  • 場所 : 神奈川県磯子区
  • ナンバー : 磯子区 こ 2207
  • 車体番号 : AA01-3304845
  • 特徴 : フロントキャリア、藤製カゴ装備、キャプトンマフラー
詳細・連絡先は元記事を参照ください。


リトルカブ(赤(ジョリーレッド?)
20081114
  • 日時 : 2008/10/04 05:30~12:00頃
  • 場所 : 大阪府富田林市
  • ナンバー : 富田林市 い 86-85
  • 特徴 : フロントテレスコ、水本レーシング製スーパーミドルマフラー(バッフル無)、ハンターカブのフレームカバー、ピリオンシート。97年式のリトルカブ(赤)で75ccにボアアップされています。
詳細・連絡先は元記事を参照ください。


リトルカブ(バージンベージュ)
20081114
  • 日時 : 2008/10/04
  • 場所 : 千葉県長生郡長生村(八積駅駐輪場)
  • ナンバー : 長生村 さ 713 (ピンク色)
  • 車体番号 : C50-4515050
  • 状況 : ハンドルロックのみで駅の駐輪場に駐車。
  • 特徴 : バーハン、武川製リアサス(赤)、水本レーシング製スーパーミドルマフラー、JUN製BFヘッド80ccボアアップキット、東京堂・フレームカバー
連絡先は当サイトまたは、ハルカさんのブログまで。


スーパーカブ90デラックス(ユニオンシティーブルーメタリック)
20081002
  • 日時 : 2008/10/02 未明
  • 場所 : 群馬県前橋市(群馬大学病院北約700m)
  • ナンバー : 前橋市 も 7564 (黄色)
  • 車体番号 : HA02-2817213
  • 状況 : ハンドルロック、U字ロックをかけて自宅アパートに駐車していた所、翌朝にはミラーを残し盗難。
  • 特徴 : タンデムシート、左リアサスに「LUXE」ステッカー
詳細・連絡先は元記事を参照ください。

到着

こうなるとダウンジャケットは邪魔者扱い(笑)



× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]