忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

電気工作

他の小中学校出身の人に話しを聞くと、技術や図工の時間でけっこう電気工作したらしい。ウチの学校は小学校の時に自作モーターの電気自動車は作りましたが、それ以外電気系の工作はやった事無いわけです。

…で、最近ちょっと電気工作がしたいなと思いましていろいろ思い出しているわけですが、回路図って何の授業で習いましたっけ?理科系っぽいけど科学・化学・物理どれも違う気がする。かといって、中学の技術なんて教科書なんて無かったし。もしかして習ってない?習ってないなら理解できるよ、今の私が回路図全く読めない理由w

つまり、一番言いたい事は基盤とかLEDとかは近所のダイエーやヨーカドー、東急、コジマヨシオ、ヤマダ電機各店には全く置いてないってこと。この雰囲気だとホームセンターにもないか。どこで売ってるんだ、基盤。とりあえず秋葉原とか上野とか行くしかないのか。
PR

帰宅。

富士山

いゃ、久々に走りこみました。どうし道を一往復するだけのツーリングに朝から晩までかかりました。ちなみに、参加者は私と学校の友人・猿丸さん。今回のツーリングはスペシャルな特典で、参加者全員バイクに傷を負いました

私の場合、出発地点についたとたんのことだったので朝っぱらからテンションだだ落ち。かといって、いきなりテンション落ちるのも難なのでハイテンションで。

どうし道

デイリーストアで休憩



宮が瀬

CB400とツーリング



× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]