忍者ブログ

HIGH UP!

数年前から今、将来に向かっていく私の日常記。
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • 管理人の日常

LoveCub50プロジェクト

20090625

どうも皆さん、お久しぶりです。瀬田でございます。今日は皆様にPRを行うために数ヶ月ぶり(?)に戻ってまいりました。

[ Love Cub 50 プロジェクト ]

HondaMagazineを製作しているスタッフ有志が集まって立ち上げたプロジェクトらしいです。著名な方々にカブのデザインを依頼して、実際にそのデザインをもとに実車を作ってしまうという凄いプロジェクトだったりします(笑)
その実車はLove Cub50プロジェクト展で一般公開されているそうなので、詳しくは上記リンクからご確認ください。

そのLove Cub 50 プロジェクトのオフィシャルガイドブックに我がカブロウが掲載したいと連絡を受けたのは数週間前の話。無論、快諾。むしろ、懇願!(笑) そして、発売になったので買ってきました。実際、私とカブロウは小さく写ってるだけですが、この本の代金がカブを広めるプロジェクトの資金源になるのならばど購入した次第です。こういう大きな動きになるって、そうそうないことなのでカブを離れてしまいましたが応援していきたい次第であります。

カブを通して知り合った人達との繋がりが宝物です

20090625
PR

カブロウ後継機

20090123

バイト中に考えていたのですが、カブロウの後継機の外観はFI化後のカブでもほぼ完全に再現できると思うわけですよ。・・・で、主に変更する・したい点は以下の通り。

・FI化(元から勝手にね)
・シートをW400みたいなモッコモコシートに
・リアサスをKYBのMGS330に

とりあえず外観を復元するだけでもとんでもないお金が宙に舞っていくと思うので、そこそこに。・・・しかし、FI化されているカブをいじる・・・のか。
エンジンは基本的にタケガワのボアアップキットを使うことになるのかなぁ。タケガワのキットをWPC加工して利用すると思う。排気は水本レーシングのMRFマフラーを使いたい所ですが、ナナカンパニーのNA-01ロングマフラーがFI車両向けに発売されることも期待してる(笑)
シートはいたやさんがモチオくん(実は「ちゃん」?)に装備させているパンシートを、もうちょっと自分好みにアレンジした感じ。
リアサスは元々の予定通り。KYB製MGS330に。オーバーホール可能なサスのはずなので、バラしてスプリングの色を変えたいと思います。黒に。

さてさて、カブを買えるだけの余裕って何年後ならできるんだろうかーっ!
今から考えるのもなんだけど、カブロウの後継機の名前はどうするんだーっ!

犯人さんへ

最新技術って怖くね?

[ 瀬田 ジャーキー ]

・・・で、グーグル検索かけた大阪・京都・奈良・滋賀・福井・兵庫・和歌山いずれかにお住まいの方!素直に申しててくださっても構いませんよー何が知りたいんですかぁー?ww

ってか、かなり前から閲覧していただいているようで・・・ありがとうございます(笑)

No, I can't!!!!

20090121

「 Y e s ,   w e   c a n   ! ! ! ! 」

中学のときの美術成績、散々たる私ですが砂浜でザクを作ってきました。人間やれば出来るもんですね。ちなみに、野球盤くらいのサイズはあります。かなりデカイです。満潮を迎えてなければ湘南の海にまだ残っているはずです。

20090121

こっちはジャーキー作、埋もれたアッガイ。美術センスあふれ出るこの作品。負けた感が否めない(笑)

・・・と、とりあえず勉強せねば。明日は3科目もあるんだ。うがーっ!

ココロのハシラ

20090121

変な奴だと思ってくださってかまいません。以下、長くなります。ツマラナイので読まなくて結構でふ。

私、手の絵を描くのが好きです。まぁ、自分なりに納得できるくらい描ける簡単な対象物だからというのもある。でも、それ以上に人間の手って面白い(interesting)と思うんですよ。「目は口ほどにモノを言う」なんていう言葉がありますが、「手は口ほどにモノを言う」という言葉があっても良いと思うんですよね。
手はその人の人生を象徴すると思うから。野球選手の手、プロライダーの手、焼き物職人の手、赤ちゃんの手、老年の方の手・・・全部違う。だから面白い。

それと、「手は握るものではなく、繋ぐもの」なんていう言葉を聴いたことがあります。なんの言葉だったか今では思い出せないのですが、この言葉は奥が深いと思います。
握るというのが指すのは拳、つまり対立や拒否だと思います。反対に繋ぐというのは協調や譲歩を指すと思います。つまり独り頑なに、疑心暗鬼にならずに心を開いて人と接せよ。という言葉だと私は理解します。

手で表現できることって多いんですよ。きっと。

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

コメント

[06/18 緋泉]
[06/26 緋泉]
[08/20 緋泉]
[01/09 よっ]
[01/04 ススム]

プロフィール

瀬田 タツロゥ(CUBLABO
「 なんだかんだで幸せな人間 」


*相棒
 北島カブロウ(初代)
 - Supercub50Street.
  '06/04 ~ '08/11盗難
 エルメス
 - EstrellaRS.
  '08/11 ~ '09/10
 アル
 - Xelvis.
  '09/10 ~
 北島カブロウ(二代目)
 - Supercub90DX
  '10/06 ~


*連絡先
 http://supercub.uijin.com/
 nazonoseta(a)hotmail.com

バーコード

カウンター

ブログ内検索

本館へ戻る

× CLOSE

Copyright © HIGH UP! : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]