
△戦利品
・ビンゴの紙と景品&式袋
・リトルカブ旅計画ステッカー
・カブグラ新ステッカー
多すぎる戦利品たち。でもまた、式ステッカーくださいって言えなかったし言い忘れてた。イベント途中に、一度も話した事ないオックンさんに引っ張られて端っこに連れて行かれたときは本当に怖かった。だって長袖しか着なくて、指が…いぇ、なんでもないです。
後はただの写真展。お気になさらずに。
USKさんが海の方向を見ながらゆっくり語り始めた。
「彼は大阪から寝ずに自走してきて、みんなの昼食のために休憩もせずに釣りをしているんだよ」
と。格好よすぎます。間違ってたらごめんなさい。確か、教授さんでしたよね?本当にお疲れ様でした。1ヒットおめでとうございます。

△セルフ・モザイクのペ氏。ブームは過ぎたか?

△物凄い器用な手先ですね。
ぐりさんのカブと並べて撮らせていただきたかったのですが、なんとなく声をかけにくかったので帰り際に勝手に盗撮。地味にクオリティが高いぐりさんのカブは、実は大好きです。
エドさんのスポーツカブ(C115)。フロントやタンクのエンブレムが格好いい。話を聞いたところ、直してからの初走行が今回だったとか。無事にお帰りになったようで何よりです。
何度も質問されたので一応書いておきますが、私の名前〝瀬田〟は現本名じゃありません。「現」の意味はあえて触れない方向で行きましょう。ややこしい話になりますので。下の〝望夢〟は完全なハンドルネームです。ぶっちゃけなくても構いません。中学生以前の友達からは瀬田と呼ばれていますので、皆さんも是非瀬田と呼んでやってください。PR