どうでしょうか、桜が満開になった頃に湘南平で桜を見ながらカブトークで盛り上がりませんかね?まぁ、昨晩かなり盛り上がってもう話す事がないという疑惑も捨てきれませんが(笑) でも、お話のための集会なら私のような遅い人もツーリングなどと違って気軽に参加できるのではないでしょうか?実際に、決行するかどうかは集まり次第ですがとりあえず、予定だけでも書いておきますね。
*3月31日(土) 時刻未定
*湘南平頂上集合
→分からない方がいれば案内します
*カブに関するトーク全般+花見
→余力があればどこかにぶらり走ってもいいし、現地解散でも可。
*細かい事未定
→集まりがよければ煮詰めていきましょう(適当
とりあえず言っておきたいのは、〝走る〟のが目的の集会ではなく、あくまで〝トーク〟主体です。もしかしたら、湘南平集合でデニーズでマッタリの可能性も…(笑) ま、未定ですがw
今日、普通車の総合(みきわめ)教習を受けて合格しましたので次回卒業検定です。卒検は30日金曜日です。無論、受かります!って言っても、一週間ブランクがあるのはきついなぁ…なんて多少弱気です。
…マフラー、ボアアップするまでやっぱりノーマルに戻そうかなぁ?なんて考えています。どうでしょう?
理由1、トルクがなくなった。
理由2、案外ノーマルマフラーの外見・音が好き。
…これだけの理由です(笑) 昨日、よっさんが湘南平をぐんぐん登っていったり、国道一号線を猛スピードで疾走する姿を見たら、やはり50ccカブにはノーマルマフラーがあっているのではないだろうか?と思いまして…どうだろう…?まぁ、また気分でやったりやらなかったり、やらなかったりします。
Soogieさんの助言でちょっとずつ浮気をしたくなってきた私。確かにカブ90とか、最初から大径ブレーキだし排気量も大きいし、フレーム頑丈らしいし、タンデムステップもついてるし…ハンターカブは格好良いし…他のバイクだって上手く行けば安く買えるかもしれないし…でも、問題があるね。金欠なんだ(笑) かれこれ2ヶ月くらいバイトに行ってない。早くバイトを見つけなくちゃいけないんだけど、なにせ住んでいる所が辺鄙な田舎なのでバイト募集している店ってそうそうないんですよねぇ…早く稼がなきゃ、話になりませんね。