今年の初め頃からずっと閉鎖(?)されていたヤビツ峠に攻め入ってきました。プロローグからどうぞ。
まず、朝は兄のPSPのボタンを叩く音で目が覚める。…朝っぱらからゲームかよ。まぁ、実を言えば夜中から徹夜でやっているようですが…そんな事はどうでもいいです。
朝食を食べて、歯磨いて~…と身支度完了。予定していた作業を開始します。
☆ノーマルマフラー装備
水本レーシングさんからMRFマフラーを入れて送られてきた箱に入れておいたノーマルマフラーを取り出します。もちろん、洗ってワックスをかけて保存しておきましたが、久々の太陽の下…そのまま出すのも可哀想なので、FLITZという金属クリーナー(研磨剤?)を使って磨き上げます。元から汚くないのですぐにピッカピカに。物凄い光沢です(笑) MRFマフラーを外してノーマルマフラーを装備させます。…エンジンをかけてみると、今にもエンストしそう…すぐにマフラーの付け根に手を伸ばします。
「バ、バ、バ、バ…」
という排気音とともに手に風が来ます。…排気漏れですね…流石に何回もマフラーをつけたり外したりしているのに、ガスケット一度も変えてないからなぁ…と思いつつ、だましだまし装備。ほとんど排気漏れはなくなりました。MRFマフラーも同じFLITZで磨き上げて箱に入れました。次、このMRFマフラーを使うときはボアアップしたときですね。楽しみです。…そう、マフラーの下にすったような跡がありました。…そんなにバンクしてないはずなんですが(笑)
△ノーマルマフラー再装備!
☆ヤビツ峠完全攻略
先日の捕鯨時にススムさんが
「そういえばヤビツってもういけるの?」
ということを言っていたので、今日マフラーも戻したので確認しに菜の花台に行ってきました。前は通行止めの看板があったのですが、今日はありませんでした。
「あ、通れるんだな。」
と確認したので帰ってこようかとも思ったのですが、ヤビツ峠がその先どうなっているか知りたいと言う好奇心からヤビツ峠に攻め入りました。私が言った事があるのは秦野側からヤビツ峠バス停まで。その先の宮ヶ瀬側に続く道は行ったことがありませんでした。…いゃ、壮絶!(笑) 先日の西伊豆で、峠には慣れたのでは?と自分に自信がありましたが、そんな訳ないです。小心者の運動音痴の私が峠を攻めれるわけがない!w 特にヤビツ峠はヤバイっす。頭文字Dでヤビツ峠を攻める漫画があるそうですが、あそこは車じゃ抜かせないよ?そんなに広くないからっ!(笑) 曲がってる途中に対向車がきたら本気でビビリます(笑) でも、私なりに攻めました。ノーマルタイヤじゃそんな無理はしませんが。
・ヤビツ峠の総評です
→現在は一部区間で路上環境が悪いです。工事中(路面強化・落石防止ネットなど)なので、気をつけましょう。
→道は極端に狭いです。軽自動車でもすれ違えるか微妙ですよw
→カーブのたびに滝が左側に(宮ヶ瀬→秦野の場合は右側)にある区間がありますが、道路が濡れていて危険です。
→道路に葉っぱや小枝、砂利などがある場所があります。危険です。
◎夜は更に危険です!
無題
Re:無題
無題
Re:無題
無題
Re:無題
この記事にトラックバックする