
△失敗!
きーん師匠様のような写真が撮りたくて、
バイトの帰りにたまたまD60と三脚を持っていたので撮影。
うぅ~ん、なんだか上手くいかない。
ラジオでトイカメラの特集をやっていて
「まずは、ノーファインダーでもいいので撮る事。
良い写真を撮ろうと計算すると、お気に入りの一枚にはなりにくいです」
だって。もう、バイト中でしたけど吹いちゃったもの。
その通りですよね。撮りたいものを撮ろう。
出来るだけうまく。
←こういう邪心が悪いんだろうなぁ(笑)
水がシャーって流れる様子を三脚で取る練習。
多分、シャッタースピード優先モードで1秒くらい。
構図?なにそれ?(笑)
今回の沢の川底。凄く澄んで綺麗な水。しかも、冷たい。
川底には綺麗な水色の石が散らばっていました。
朽ちた橋?階段?
コケの生え方がやっぱり素敵すぎる。
どんぐりから芽吹く命。
日が差し込んで芽が出たばかりの双葉に。
凄く幻想的な風景。なにもせずにじっと見ていたい感覚。
いろいろ撮れて楽しかった!
そろそろ絞り値の設定も覚えたい。
PR