▲ fisheye 2
△ Kodac SUPERGOLD 400
△ ISO400 : 4-5sec
今日は、昨日ジャーキーよりいただいた fisheye 2 の試し撮りを行いました。やっぱり、さすがの170度の超魚眼レンズ。物凄いフィッシュアイぶりです(笑)
ISO(ASA)400を推奨しているのでフィルムはコダックの SUPERGOLD400 。選んだポイントは ISO と単価。一本あたりの値段が安い。それで、街へ繰り出して撮影を試みました。
まず、シャッタースピードをノーマル(N)の 1/100 に設定。室内(十分な蛍光灯照明有)で撮影したのですが、フラッシュを使わないと上手く写らないことが判明。
次にフラッシュ撮影。説明書どおり、1メートル以内に近づいて撮影すると、レンズの影が被写体にかかってしまう。じゃなくても、近すぎるとフラッシュのせいで色が飛んでしまう。反対に遠いとフラッシュとどかない。難しい。
屋外での撮影はシャッタースピードモードをマニュアルのBにセット。それで撮影したのが一番上の画像。おおよそ4~5秒開けっ放しにしてちょうどいい感じ。これは、デジイチの成果かな?「おおよそこんなもん?」と思って撮影したらバッチリでした。
総評として、
・ ISO400だと少し役者不足?(快晴の屋外を除く)
・ 無駄な装備がないので超軽量で持ち運びやすい
・ 思っていたよりも写りが良くてビックリ
・ 魚眼レンズの扱い難さは格別(笑)
・ デジカメになれた私には、「本当に撮れているか!?」という不安がついてまわる
こんな感じ?24枚撮りフィルム全部フィッシュアイで撮影するのは大変かもしれないので12枚撮りフィルムを利用するといいかも。ホルガなんかは後付で魚眼に出来るけど、あれよりも更にフィッシュアイ。だけど、通常撮影も出来るホルガの方が扱いやすいかもしれませんね。
でもね、こういうカメラが一台あると超楽しいわけですよ(笑) 大切にしよう!サンク(・∀・)
△D60
そう言えば、先日注文しておいたスカート・ガードが入荷したとのことでバイク屋さんへ受け取りに行き、帰宅してすぐに装着してみました。リアサスアッパーボルト(?)のトルクが確か34N/mだったはずなのですが、手持ちのトルクレンチは30N/mまでしか測れなかったので、おおよそで締めておきました。
サドルバッグサポートが必要なサイドバッグなんで、無論持っておりません。しばらくはランドセルを装備させておこうと思います(笑)
ところで、明日は関東平野に雪が降るそうです。今まで「事故でカブロウが入院している時」と「カブロウが拉致された後からエルメスが我が家にくるまで」以外はずっとバイク通学の私。明日もエルメスで通学する予定ですが、どうなんだろう・・・通学路に峠があるので、降り方によっては通学路の変更か、通学手段の変更、自主休講をしなくちゃ。無論、その場合の最有力候補は自主休講!!(笑)
PR