リンク先のサイトさんをまわると、一年間を振り返る日記ばかり!焦って私も更新する事に。
…まぁ、結局はどうでもいい話なので暇なときにでも読んでくださいね。
>3月 原付免許取得・カブを購入
>4月 カブロウ納車
>5月 初めてのカスタム
>6月 …思いつかない
>7月 特にない
>8月 初ツーリング
>9月 普通二輪免許取得のため教習所へ
>10月 三崎口へ長距離(?)独りツーリング
>11月 カブ祭り・カフェカブ参加
>12月 妄想カスタム中・カスタム費を稼いでる
…やはりカブ祭り参加は私にとって大きかった。はじめてネットで知り合った人とオフラインで会うと言う快挙!(笑) 最初はビクビクしていましたけど、皆さんと会って話して…良い人で本当に安心しました♪ それと、とる予定がなかった普通二輪免許も取得。原付をとったときに親に「あ?大丈夫!原付は通学用。それ以上のバイクに乗る気ないよ」なんて言ってたけどこの有様。まぁ、それなりに良い一年だったかな?いろいろ私生活で嫌な事もありましたが、カブ関連で嫌な事なんてこれっぽっちもなかった!これからもヨロシクね、カブロウ!
今年一年こんな管理人の相手をしていただいた皆様、本当にありがとうございます。できれば来年もよろしくお願いします..あ、ちなみに追記扱いでいいのですが…例のカブ、父はあきらめていないようです。持ち主のキー待ちだそうですよ。カブロウの弟…っていうか兄貴か?早くおいで♪
先日まであれほど新しく我が家に来るはずのカブについていろいろ話していた父が、最近では全くその話題について触れようともしない。なんとなくそれを察した私もそれについては触れないようにしている。が、がっ!やはり気になる新入り予定のカブ!…いつ我が家に来るのだろうか?
そして次回!感動の最終回…来週は
「汗と涙の結晶は…」
をお送りします。楽しみに待っててくださいね!(嘘
来年の予定をざっとまとめる。
・1月 学校の試験、車の免許取得の為教習所へ
・2月 ひたすらバイト
・3月 ボアアップなどのカブロウとの生活♪
今の所、新入りカブのことは考えていません。なんとなく父の放つオーラで奴は我が家には来ない気がしています。残念だけど、あきらめよう。
あ、今朝日記を更新したときには気づかなかったのですが…今日はクリスマスですね。私を毎年憂鬱にさせるこの響き。ケー、ユー、アール、アイ、エス、ユー、エム、エー、エス、ユー。そう、このクリスマスの響き。クリスマスだなんていうこと全く忘れて今日は一日年賀状書いていました。年賀状が入っていた袋を見ると
「年賀状は、出来るだけ12月25日までに差し出してください。」
なんてかいてあるじゃんか。今日じゃん。無理じゃん。ってか、4時~7時で年賀状が二通しか描けなかったと言う私。一枚に1時間半。素晴らしいと思いませんか?(笑) いゃ、私は「年賀状は手書きでないと無意味だ」とか意味不明なことを考えているのです。まぁ、社会人さんの〝付き合い〟の年賀状ならば印刷モノでも良いですけど…本当に仲の良い人には手書きで出したいです。と言うわけで、一枚1時間半。来年は亥年ということで、イノシシ関連のネタを描こうと思ったら何を間違えたか、もののけ姫のアシタカを描いていました。いゃ、オクコトヌシとか描けよ。そんなこんなで、結局良い事なかった今年のクリスマス。
しかし、予期せぬ臨時収入が。それは昨日の朝。母が私にそっと渡した小さな封筒。
母「クリスマスプレゼント…」
私は少し嬉しかった。しかし、母は続けて言った。
母「兼お年玉♪」
封筒を裏返してみるとそこにはしっかり〝お年玉〟の文字が。…なんか複雑な心境です。